絶対に間違えたくない。括弧(かっこ)と句読点にある、たった1つのルール

絶対に間違えたくない。括弧(かっこ)と句読点にある、たった1つのルール

はじめに

日本語でよく使う括弧(かっこ)や句読点の使い方に違和感を感じる場面がよくあります。 例えば、
fwywd(フュード)では,開発(Web)を中心に AI、ML にも取り組んでいます.
という文章に何箇所の違和感を感じるでしょうか。
もし、違和感の正体が気になった方は、たった1つの簡単なルールを覚えるだけで解決できます。

たった1つのルール

それは日本語は全角、英語は半角というだけです。

日本語には全角の括弧

最初に取り上げた文章では
(フュード)
の箇所が「フュード」という日本語に対する括弧は全角ですので、
(フュード)
が正しいわけです。
よく見ていただくと、日本語に全角の括弧を使うと余白が綺麗に表示されていますよね。
文章としての綺麗さも大切ですが、綺麗に見える見た目のための書き方も大切というわけです。
補足:空白のルール(日本語の括弧) 日本語の括弧の前後には空白は不要です
空白のルールは覚えるのが面倒ではないのですが、たくさん文章を書いているとミスしがちですので、私はエディターに Visual Studio Code を使って textlintPrettier などで自動的に修正してミスを防いでいます。

英語には半角の括弧

同様に、
開発(Web)
では Web という英語に対して全角の括弧を使ってしまっていました。
正しくは
開発 (Web)
ですね。
補足:空白のルール(半角の括弧) 半角の括弧の中の単語との間にスペースは不要で、括弧の前後には半角スペースを設けましょう。
ちなみに、日本語と英語が混在する場合はすべて日本語として扱います。
開発(Web アプリケーション)
ただし、日本語の文章を書いている時は英語であってもすべて全角括弧を使う方が綺麗に見える場合もあるため、この辺りはフォントと相談しながら決めると良いでしょう。
英語に全角の括弧を使うことは場合によって OK と感じますが、逆の日本語に半角の括弧は常に NG です。
最も良く見かける違和感が日本語に半角の括弧です。

日本語には全角の句読点

句読点は、その前にある単語をみましょう。
fwywd(フュード)では,開発(Web)を中心に AI、ML にも取り組んでいます.
の文章では、「では,」「います.」となっていますが、その前は日本語ですので、全角の句読点が良いでしょう。
「では、」「います。」
ここで、理系の学術的な文章では ではなく、,. が好まれますので、この限りではありません。
今回は一般的な日本語の文章に対するルールですのでご注意ください。
補足:空白のルール(全角の句読点) 日本語の句読点には前後の空白は不要です

英語には半角の句読点

英語の単語の後は半角の句読点を使います。
※ ここは少し意見が分かれるかも知れません。
例えば、
fwywd(フュード)では,開発(Web)を中心に AI、ML にも取り組んでいます.
の「AI、ML にも」というところが "AI" の後は半角の句読点となります。
AI, ML にも
補足:空白のルール(半角の句読点) 半角の句読点の前は空白を設けず、半角の句読点の後に半角の空白を設けましょう。

おわりに

冒頭で紹介した
fwywd(フュード)では,開発(Web)を中心に AI、ML にも取り組んでいます.
の文章を正しくは、
fwywd(フュード)では、開発 (Web) を中心に AI, ML にも取り組んでいます。
が綺麗な文章となります。
「日本語は全角、英語は半角」というたった1つのルールを覚えるだけですので、みなさんぜひご活用ください。
今回も最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
株式会社キカガク 代表取締役会長
吉崎 亮介
twitter: @yoshizaki_91